- 定期コース解約方法を詳しく知りたい
- 簡単に解約したい
- 解約条件や解約トラブルはない?
乳酸菌サプリで効果的と口コミが多いサプリといえばデコつるです。
「デコつるをお試しで使ってみたいけど、体質に合わなかったらどうしよう、定期コース解約とか面倒・・」
「デコつるって効果あるっていうけど、実際はどうなの?購入するまえに解約方法を知りたい!」
そう思ってませんか?
実はデコつるの定期コース解約にはポイントがあります!
簡単に行える解約方法をこの記事では教えます。
これを読めばデコつるの解約方法がわかるので、お試しも気兼ねなくできますよ。
目からウロコが落ちる情報が乗ってますので、最後までお読みください。
このページでわかること
- デコつるの定期コース解約方法
- デコつるの電話解約
- デコつるのメール解約
- 新日本漢方ラボホームページでの解約
- デコつるの解約条件
- デコつるの解約トラブル
デコつるの解約方法!電話・メールで簡単手続き可能?
デコつるには「電話」「メール」「新日本漢方ラボホームページ」と解約方法が3つあります。
この中で1番のおすすめ解約方法は、新日本漢方ラボホームページからの解約です。
オペレーターと電話で話すこともなく、メールの返事を待つ必要がないからです。
一つずつ解説していきます。
デコつるをお問い合わせフォームから解約する方法
1番おすすめの解約方法である新日本漢方ラボホームページのお問い合わせフォームからご説明していきます。
そもそも1番おすすめなのか結論から言うとお問い合わせフォームは好きな時に解約出来るからです!
従来サプリメントなどの定期コースは電話もメールもオペレーターと話したりメールの返信をやりとりしたりとややこしいことがたくさんあります。
結構その作業が面倒だったりします。
しかし、お問い合わせフォームはこちら側の入力するだけ!
では、具体的なやり方を説明します。
お問い合わせフォームのやり方
新日本漢方ラボホームページからのやり方はすごく簡単です。
順番通りで解約できます。
- お問い合わせフォームからアカウントページに行く
- ログインする
- 登録しているメールアドレスとパスワードを入力してください
- マイアカウントメニューから「定期注文」をクリック
- 時間帯指定の下の「定期注文を停止する」クリック
- 「本当に停止してもよろしいですか?」を決定
上記の流れで解約することができます。
自分のタイミングでできるのでいいですよね☆
デコつるを電話で解約する方法
電話で解約したい場合は、フリーダイヤルに電話をして「解約したい」旨を伝えてください。
本人確認も行いますので、登録している内容を準備の上で電話してください。
※電話受付の場合
平日:月曜〜金曜の10時〜16時まで
デコつるをメールで解約する方法
デコつるはメールでの解約も出来ます。
メールで解約をする場合は、メール文面に本人確認情報を載せる必要があります。
- お名前
- 住所
- 電話番号
- 生年月日
- メールアドレス
上記内容を記載の上、解約したい旨をメールに書いて送信してください。
メールでの注意点は、本人確認情報を誤って入力していたりする場合に新日本漢方ラボからメールが返信してくる場合があります。
その際に、迷惑メールフォルダに入ってしまう場合があります!
メール返信に気づかずそのままにしていると解約出来ていない場合もありますので、迷惑メールフォルダに入らないように設定してください。
デコつるの解約注意点は?
ここまでデコつるの解約方法を解説してきました。
具体的な解決方法がお分かりいただければ簡単に解約できると思っていませんか?
デコつるには注意点がございます。
- デコつるのキャンセルの方法は?
- 電話やメールはいつまでにすればいい?
- 返金保証の詳細は?
- 解約条件は?
1つずつ解説していきます。
デコつるのキャンセル方法は?
デコつるを注文したはいいけど、やっぱり注文キャンセルしたい・・・。
そんな時のキャンセル方法をいざという時のために理解しておきましょう!
この”キャンセル”は商品が届く前を想定してお話しています。
キャンセル方法は基本的には「電話」です。
新日本漢方ラボに電話して、キャンセルした旨を伝えれば大丈夫です!
基本的に電話で対応できますが、平日以外でやりとりしたい場合は公式ページのお問い合わせフォームかログインして、キャンセルを伝えることも可能です。
※電話受付の場合
平日:月曜〜金曜の10時〜16時まで
デコつるの解約電話はいつまでにすればいい?
続いて解説するのは、「いつまでに解約の連絡をすればいいのか?」です。
初期不良による返品や返金については商品到着後7日以内連絡をしてください。
初期不良がなく、使用してしてみて返金と返品とする場合は、まずは2週間使用したのち商品到着から30日以内に連絡をしてください。
デコつる返金保証キャンペーンの解約と返金・返品について
1番多い解約トラブルは解約するタイミングを間違ってしまうことです。
実際に口コミにも多く寄せられていました。
解約する際は、次の発送日の10日前には解約処理を終わらせていないといけません!
解約処理が終わっていなければ、もちろん発送してしまいますので注意してください。
次に解約の口コミで多くあるのが返金保証についてです。
返金保証を受けるには、条件があります。
- 公式webサービスから定期購入している
- 14日間飲み続ける
- 商品到着後30日以内に電話で連絡する
- 返品は「残りの商品」「お買い上げ明細書」の2点を返品する
注意点は残りの商品だけの返品では返金処理されませんので、必ずお買い上げ明細書と一緒に返送してください。
口コミサイトには「残りの商品だけ返品したら、返金してもらえなかった」と記述していた方もいました。
解約条件について
引用元:新日本漢方ラボホームページ
新日本漢方ラボホームページに上記のような回答がありました!
口コミサイトにも解約条件で解約できなかった等もなかったので間違いなく解約条件はありません!
デコつるの解約口コミについて
デコつるの解約方法はおわかりいただけたかと思います。
解約方法通りにやっても「解約条件」や「解約トラブル」がないとは言い切れない!
口コミにも解約について色々といわれています。
そこで解約条件が本当にないのか?
解約に関してトラブルはないのか?を調べました!
今回紹介した口コミに関しては、解約に繋がる口コミを紹介しました。
個人的に使用した結果が体に合わなかった方もいらっしゃるようです。
その反対に、デコつるを使用したことで敏感肌が改善したという口コミももちろんあります。
健康食品であるサプリは個人の差が大きくでるということです。
もし、体に合わない場合は返金保証があるから安心して使用できますね☆
デコつるの好転反応で解約トラブル?
デコつるは乳酸菌サプリで健康食品ですが、たまに好転反応が出る場合があります。
実際に新日本漢方ラボでも、好転反応が出る場合があることが注意書きとして書かれています。
好転反応とは、今までの症状が回復、改善の最中に一時的に悪化したような症状になることをいいます。
デコつるに限らず、どんな商品でも使用から3ヶ月間は使用してみることが勧められていますが、デコつるも例外ではなく、3ヶ月使用を推奨しています。
その中で好転反応なのに、デコつるが肌を悪化させたと勘違いして解約するケースもあります。
好転反応かどうかの判断が難しい場合は、医師に相談し様子をみることをおすすめします。
デコつる 解約まとめ
デコつるの解約方法は3種類あります。
【新日本漢方ラボホームページ】【メール】【電話】から解約することができます。
どの解約方法でも解約できますが、1番のおすすめは新日本漢方ラボホームページからのお問い合わせフォームからの解約です。
自分のタイミングでできるからおすすめです。
デコつるには解約条件や定期縛りがありません。
開封して実際に14日間使用していただければ、商品到着後30日間以内に新日本漢方ラボに電話連絡すれば、初回分を返金してもらえます。
返金保証があるから安心して使用できるのはいいですよね!
口コミサイトにも解約について載っていましたが、全て注意していけば解決できそうなことが多い印象でした。
気になる方はお試しで使用してみてください☆
最後まで読んでくださりありがとうございました。
自分は生まれながらアトピーもちで悩んでいました。
その時デコツルという商品を知り、たくさんのクチコミをみて高評価だっため試してみようと思い購入させて頂きました。
値段もそこそこして当時社会人になりたてということもあり親に相談できないぶん自分でどうにかしようと少ない貯金から、まずは3ヶ月続けてくださいとあったので騙されたと思って使い続けてみました。
ですが、あまり変化も見られず人それぞれなのかなと思い、気づけば5ヶ月目に突入していました。
本気で悩んでいたぶん変わらない結果にショックで、無駄遣いしたなって感じです。
引用元:アットコスメ